Entries
![]() | 音読して楽しむ名作英文―美しい表現を声に出して英語のセンスを磨こう (2002/09) 安井 京子 商品詳細を見る |
音読して楽しめる英文を集めた本。カテゴリを児童向け、大人向け、戯曲・詩に分け、それぞれ数編ずつ収録されている。
今回はとりあえず読んでみようということで、音読はせずに黙読しました。児童向けではあしながおじさん、不思議の国アリス、幸福の王子、若草物語など一度は翻訳で読んだことがあるようなものばかりで、親しみやすく、英語ではこういう風に書かれているんだというのがわかり、読みたい原書が増えました。大人向けではシャーロックホームズシリーズのまだらの紐、賢者の贈り物、分別と多感などすでに知っている作品のほかに、テス、荒野の呼び声といった私にはなじみのなかった作品もありました。詩や戯曲は、意味を理解するよりもやはり音を楽しみたいと思いました。もちろん、意味が分かればより楽しめるのですが、音を楽しまないのはもったいないかな、と。
だいぶ前に買った本なので、すでに絶版になっているようで残念です。次は音読して読んでみようかな。
スポンサーサイト
- 2009-01/15 11:54
category:読了(英語)- comment:0
- trackback:0